こんにちワッショイ!月島です!
今日は2018/1/5に放送された「巨大マグロ初競り戦争!2018~マグロに選ばれし勇者たち~ 」に登場した帝王丼に注目したいとおもいます!
帝王丼が食べれる店はどこにあるのか??
また、1日3食限定って…何時に並べばありつくことができ、食べれるの??(*´з`)
そんなところについて調べてみたいとおもいます!!
帝王丼が食べたい!店の住所や営業時間は?
っということで、まずは帝王丼が食せるお店についてチェックしてみました!
帝王丼が食べれるお店
・帝王丼値段 1800円(1日3人限定)
・店 野口鮮魚店 (ノグチセンギョテン)
・住所 東京都墨田区東駒形4-6-9 リバーハイツワコー 1F
・電話 03-5608-0636
・最寄り駅 本所吾妻橋駅
・定休日 水曜日、不定休
・営業時間
11:30〜14:30(L.O.14:00)
16:00〜19:00(L.O.18:30)(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13103727/)
っということで…番組に出ていた1日3人限定の帝王丼♡(*‘∀‘)めっちゃ気になりましたし是非とも食べてみたいですね~(*´Д`)
…っとおもいつつも、そのほかのマグロ丼も…それはそれは美味しそうでテレビを見つつヨダレもんでしたね~(*´Д`)!!!←
・・・・帝王丼ももちろん気になるけれど…そのほかの丼も、乗り過ぎてて、乗っけ盛りが物凄くて…ちょっと衝撃が凄いっす(*´▽`*)←
ところで帝王丼は、店主でもありマグロ超目利きバイヤーの野口さんが【まぐろを愛する者だけが食べれる】と…そんな縛りまで設けられた、1日3人だけの…もはや幻といってもいいほどの白物(*´Д`)
番組内でみた帝王丼には…これでもかってくらいマグロの希少部位がのりこみ、おいしそうにテラッテラにのった脂が輝きを放ち続ける赤身…さらにそれに握りやマグロのカマ焼きまでセットとなった至極豪華極まりない丼…。
1800円では…安すぎるって、本当にそう思えました(*´Д`)!
さらに県外からもこの丼の為に足を延ばすお客さんがいることにも納得の一品だったんですけれど・・・
ではではこの1日3人限定って事ですが…
いったい何時に並べばありつけるのでしょう??(*´Д`)
ちょっと検索してみました!
1日3食限定か…。いったい…何時に並べば食べれるの?
っということで調べてみると…とっても詳しいありがたい情報があったのでこちらにもお借りしてきたのですが…
早い人では8時に並び始めるとか・・・
絶対にその日に食べたい!とおもったい7:30から並びました!笑
これにはお店の方も心配されたようで、もう少し遅くても大丈夫ですよとのこと笑
「いえ、私は絶対に食べたいし一番がいいので待ちます!」を啖呵をきり開店までの4時間の戦いが始まります。連れはおりましたが、
日差し・話す内容もなくなる・座りすぎてお尻が痛い・暇
こんなに並んだ経験がないのでとてもつらかったです。2番手2名 9:30くらい
3番手1名 10:00くらいその後どんどん人は増えていきオープン30分前にはすごい人数。
(出典:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13103727/dtlrvwlst/B293208169/)
っということで…朝7時半に並ぶと、お店の人に若干心配されつつ、かなーーーーーりきつめな想いをされつつw
それでもその甲斐あって帝王丼にはありつけたようなのです!!!!
美味しいモノ食べたいって気持ちは…もはや自分との闘い??←
今の時期なんかは並んでいるだけで風邪ひけるレベルなので、もし長期戦をお考えでしたらバッチリな防寒スタイルでお挑みくださいませです<(_ _)>
2番手さんでも9時半(開店2時間前)って事だったので(もちろん日によるとおもいますが…)8時とか、9時でも大丈夫なのかな???
しかし1日3人限定なので…運も少しは関係してくるのかもしれません(/・ω・)/
ところで…平日だと…こんなうれしい情報も(*´▽`*)♡
2017/09/03 12:40:48
@komesoppe
#本所吾妻橋#野口鮮魚店#帝王丼平日の開店40分前に着で、丼を頼んでみた!旨し!(出典:https://www.garow.me/users/komesoppe/3324337923)
平日がねらい目なのでしょうか(´艸`*)♡♡
ちなみに、電話予約などは一切行っていないみたいなので、じっさいにお店に足を運んでみましょう(*´з`)
まとめ
今日は、鮪帝王丼にちて書いてみましたがいかがだったでしょうか???
この度筆者も検索して、朝から挑みたくなっています(笑)
もし実際に行ってみて何かわかったことがございましたらこちらの方にシェアさせてくださいませです!!!
さらに、もしも筆者の知らない情報などご存知のお人などいらっしゃりましたら教えていただけると嬉しいでありませです<(_ _)>
それではこの記事にたどり着いてくださったあなた様、最後までお読みくださってありがとうございました!
コメントを残す